×
HOME ホーム
ABOUT 内藤怜
SERVICE サービス一覧
COLUMN コラム
WORKS 施工事例
VOICE お客様の声
Q & A よくある質問集
MOVIE 動画
MAIL LETTER 無料メールマガジン
CONTACT お問い合わせ
ameba blog
Instagram
ドアを開けた瞬間キュンとする景色のあるお家づくり
bar
bar
bar
HOME
ABOUT
SERVICE
COLUMN
WORKS
VOICE
CONTACT
MOVIE
COLUMN
内藤怜コラム
当店からのお知らせ、インテリアアドバイス、おススメ商品など
ブログでは書いていないことも沢山こちらでは紹介していきます。
是非読んでいただけると嬉しいです。
お知らせ
インテリアアドバイス
講座・スクール
事例
おすすめ
プライベート
動画
お知らせ
2021.12.2
内藤怜メールマガジン(無料)|大掃除に役立つ片付けとインテリアの極意|インテリアコンサルタント(インテリアコーディネーター)内藤怜
【大掃除前必見!】 片づけられる部屋の作り方 こんなお悩みありませんか 頑張って大掃除しても、気づけば元通り…どうにかしたい‥
続きを読む
講座・スクール
2021.11.29
家具の配置でどこまで変わる?
家具の配置でどこまで変わる? こんにちは。 ドアを開けた瞬間キュンとする景色をご提案。 内藤 怜です。 家具を配置する‥
続きを読む
インテリアアドバイス
2021.11.25
心理学とインテリア
心理学とインテリア NAMEさん、窓割り理論ってご存知ですか? 「建物の窓が壊れているのを放置すると、誰も注意を払っていないという象徴になり、やがて他の窓もまもなく全て壊‥
続きを読む
講座・スクール
2021.11.20
デスクの位置で書斎は変わる
デスクの位置で書斎は変わる こんにちは。インテリアコンサルタントの内藤 怜です。 コロナ禍になり、部屋の一つを書斎にする そんな風にしている方も多い‥
続きを読む
インテリアアドバイス
2021.11.17
日常にキュンを作ろう!
我が家の日常のキュン 毎日何を見るか。 これであなたの日常の幸せ感は確実に変わります。 私は…気づけば年は重なっていき‥
続きを読む
講座・スクール
2021.11.9
【人気】久しぶりの開催!キュンとときめく自宅講座
久しぶりの開催! キュンとときめくお部屋作りリアル講座 こんにちは。 インテリアコンサルタントの内藤 怜です コロナも少し落ち着き‥
続きを読む
インテリアアドバイス
2021.11.6
なぜ家具を端に寄せてしまうのか?
なぜ家具を端に寄せてしまうのか こんにちは、インテリアコンサルタントの内藤 怜です。 私がこの仕事をしていてよく見かける光景。 それ‥
続きを読む
施工例
2021.11.6
ドミノ式に夢が叶う方法
ドミノ式に夢が叶う方法 【買わない!捨てない!で一生ときめくキュンを実現!自宅インテリアコンサルタントスクール】 の1期メンバーさんが、スク‥
続きを読む
インテリアアドバイス
2021.11.3
ペイントの選び方
壁の色(ペイント)の選び方 こんにちは、インテリアコンサルタントの内藤 怜です。 先日子供部屋の壁を塗り替えました。 左から、 ‥
続きを読む
インテリアアドバイス
2021.11.1
ハロウィンパーティ
ハロウィンパーティ こんにちは。 インテリアコンサルタントの内藤 怜です。 昨日は我が家でハロウィンパーティでした。 ‥
続きを読む
講座・スクール
2021.10.25
【無料説明会】自分の価値を高める!
【無料説明会】自分の価値を高める まず最初に一つ訂正のお知らせです。 ご案内中の自宅インテリアコンサルタントスクールのご案内ですが、 11月1日(月)からの‥
続きを読む
講座・スクール
2021.10.24
私がスクールを開催する理由
スクールを開催する理由 お待たせいたしました~!!! いや…待っていないかな(笑) スクールの詳細が完成しましたので、ご興味ある方は、ご覧にな‥
続きを読む
最初
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
…
最後