COLUMN

内藤怜コラム

当店からのお知らせ、インテリアアドバイス、おススメ商品など

ブログでは書いていないことも沢山こちらでは紹介していきます。

是非読んでいただけると嬉しいです。

 

布で隠せばいいと思っていませんか? 年末になり、気持ちが忙しくなってきますよね… 我が家は時間があるときに、キッチン収納掃除したり、昨日は冷蔵庫やエアコンを‥ 続きを読む
アスリートとインテリア こんにちは。インテリアコンサルタントの内藤 怜です。 今日はスポーツメンタルコーチの鈴木颯人さんのアカデミーで特別講師として講義を‥ 続きを読む
一生ときめき続ける! アフタースクール まだまだ伝えたいことが沢山あるんです!!! 「アフタースクール」ってどんな事をするの? MY SWEET ROOM PREMIUM‥ 続きを読む
IKEAで模様替え こんにちは、インテリアコンサルタントの内藤 怜です。 週末に久しぶりにイケアに行きました。 IKEAに行くと、絶対1万は軽く‥ 続きを読む
温かい・優しい・明るい 帰りたくなる家 帰りたくなる家。 それは、温かくて、優しくて、明るい、そんなお母さんのイメージ 今回メンバーの ナツキさ‥ 続きを読む
【大掃除前必見!】 片づけられる部屋の作り方 こんなお悩みありませんか 頑張って大掃除しても、気づけば元通り…どうにかしたい‥ 続きを読む
家具の配置でどこまで変わる? こんにちは。 ドアを開けた瞬間キュンとする景色をご提案。 内藤 怜です。 家具を配置する‥ 続きを読む
心理学とインテリア NAMEさん、窓割り理論ってご存知ですか? 「建物の窓が壊れているのを放置すると、誰も注意を払っていないという象徴になり、やがて他の窓もまもなく全て壊‥ 続きを読む
デスクの位置で書斎は変わる こんにちは。インテリアコンサルタントの内藤 怜です。 コロナ禍になり、部屋の一つを書斎にする そんな風にしている方も多い‥ 続きを読む
我が家の日常のキュン 毎日何を見るか。 これであなたの日常の幸せ感は確実に変わります。 私は…気づけば年は重なっていき‥ 続きを読む
久しぶりの開催! キュンとときめくお部屋作りリアル講座 こんにちは。 インテリアコンサルタントの内藤 怜です コロナも少し落ち着き‥ 続きを読む
なぜ家具を端に寄せてしまうのか こんにちは、インテリアコンサルタントの内藤 怜です。 私がこの仕事をしていてよく見かける光景。 それ‥ 続きを読む

最初4567891011121314最後