カーテンレールはハンガーじゃない
 

 
こんにちは。インテリアコンサルタントの内藤 怜です。
 
今日も毎日ときめくお部屋を維持するにあたってのマイルールをご紹介します。
 
それがカーテンレールにハンガーをかけない!
 
これです。
 
でもこれ…結構やっている方多いのではないでしょうか。
お客様でも最初お見掛けすることよくあります。
 

 
と…そんな偉そうなことを言っても(笑)
 
我が家も気づくとこうなっていること、よくあります。
犯人はたいてい主人です。
 
でも…絶対に許さない!(笑)から元に戻す(笑)
 
だって窓回りってキュンポイントとしてとっても大事な場所です。
 
素敵なカーテンをかけていれば、なおさら。
 
たとえ無地のカーテンだとしても、その前に素敵な家具を置いていれば、背景としても重要。
 
そこに洗濯物がかかっていたら…もうね~魅力半減なんです!
 
じゃあどこに洋服はかけるの?
 
我が家はフックとクローゼット内にかけるようにしています。
 
これだってそんなに難しいルールではありません。
 
毎日ときめくお部屋作りにはルールづくりも大事ですよ~
キュンとときめくお部屋作りのコツとポイントは↓より配信中!宜しければご覧になってくださいね