ラグの効果

 

こんにちは。

 

インテリアコンサルタントの内藤 怜です。

 

お部屋のイメージを変えるのに効果的な方法

 

それが面積の多い部分のイメージをガラッと変えること。

 

つまり、

 

床・壁・窓

 

ここを変えると印象はかなり変わります。

 

ということで・・・我が家は床をちょっと変えてみました。

 

私の大好きなキリムを最近、2つもお招きしました。

まずは玄関コーナー



【ビフォー】


【アフター】

ピアノコーナーも



【ビフォー】

 

【アフター】

本当はね…リビングに引きたいんですが…

まだ子供もこぼすし、髪の毛もよく落ちるし、猫2匹いるし…

ということで、小さい面積から変えています。

もう可愛すぎて…

また買っちゃいそうです(笑)

ちなみに私のおすすめなキリムはここのお店。

本当は教えたくないけど…

特別に教えちゃいます。

https://kilimdesigns.com/
 

 

床のイメージだけでお部屋はかなり変わります。

 


参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Recommend Column

HSPが落ち着ける部屋づくり5選 五感を満たす“私の安心空間”へ 「なんだか落ち着かない…」 「疲れて‥ 続きを読む
支配しない子育て インテリアから学んだこと 子育てって、つい「正しい形」に導こうとしてしまう。 ・勉強しなさい ・片付けなさい ?・こうしな‥ 続きを読む
ダイニングテーブルは兼用しない 家づくりの相談に乗っていると 「ダイニングテーブルがごちゃついてしまうんです…」 と悩む人がとても多い。 ‥ 続きを読む