頑張りすぎてしまうママへ

 


昨日テレビでこんな話題が取り上げられていました。

 

「一人でカフェに行きたい!けど、ご主人に頼めない…」

 

これに対し7割近くの方が共感していました。

 

そう、私たちママって、つい我慢して、頑張りすぎてしまう。

 

そしていつの間にか、物凄いストレスをため込んでいる

 

思い当たる方も多いと思います。

 

でも実は、そんなストレスを軽減する方法が、インテリアで出来るということをご存じでしょうか。

 

家具の配置を変えるだけで、心が変わるんです。


そんなことあるの!?

 

皆さんそう思うかもしれません。

 

だって、家具の配置なんてやろうと思えば、10分で変えられますよね(笑)

 

そんなちょっとのことで、何が変わるの!?

 

そう思われるかもしれません。

 

でも私は、インテリアの中でもこの家具の配置は超がつくほど大事であると、日ごろから言っています。

 

そう、実は一番の仕掛けなんです。

 

家具の配置が変われば、行動が変わり、行動が変わると、心が変わり、心が変わると未来が変わります。

 

そんなうれしい変化について、オンラインスクールのメンバーさんがブログで紹介してくださいました。

 

もうね~ほんと凄いんです。

 


スクールを受講する前のナツキさんのLDKがこちらです。

 

とってもすっきりとしたお家で、家具も素敵なばかり…

 

一見何が問題なの!?と思われますが…実はナツキさんの心の中にあったモヤモヤの原因が…

 

この家具の配置にあったんです。


特につい頑張りすぎてしまうママにこそ、ご覧頂きたい!


ナツキさんのビフォーアフターはこちらです

 

でもこんなに嬉しい変化が起きつつも、まだこれはほんの序盤なんです。

 

ここから毎日ときめく仕掛けをもっと散りばめていきますよ~

 

 

 

【キュンとときめくお部屋作りのコツはこちらです】





Recommend Column

オンライン開催決定! HSPが笑顔になるインテリア講座 2時間30分講座@オンライン開催 日々のちょっとしたことで疲れてしまう… 人一倍敏感なあなたへ  毎‥ 続きを読む
【初のZOOM開催】 キュンとするお部屋作りセミナー 2時間30分講座@オンライン ドアを開けるたびにキュンとするお部屋 作りのコツをお伝えする‥ 続きを読む
インテリアの常識を変える オンラインで売り上げを作る方法 インテリアといえば、現場に行ってなんぼの世界。 そう思われてきた世界ですが、 今現在私はオンライ‥ 続きを読む